Yuzo Gallery Top  2002


 
Vol.1

 2002/4/13

ちょうど1年前、ネットで知り合ったたまさんから、
毎年桜の季節に長野・飯田で開かれるライヴに来ませんか?というお誘いを受けていた。
「桜の季節」にきっと唄われるだろう『桜吹雪』・・・それを想像するだけで気持ちがざわめいた。
季節感がありすぎて、通常の曲のように気軽にリクエストできない唄。
その上、どういう訳か関西では桜の季節にライヴがはずれていて、
私はまだ生でこの『桜吹雪』を聴いた事がなかった。
だから、本当の桜吹雪の中で、あの妖艶な唄が生で聴けるのなら・・と
二つ返事で1年後を約束して心待ちにしていた。


ところが蓋を開けて見ると、今年は飯田のライヴがなく、
その分、諏訪で30周年記念ライヴが行われるようだったので
すぐさま、たまさんと連絡を取り合って、諏訪で落ちあうことになった。

私のこの計画に乗ったれんげ草さんと、ライヴ主催者の木下さんに連絡を入れて
当日のホテルから、会場への送迎まで、すべてを手配していただいて準備は整った。

約束してからのこの1年、いろんなことがあった。
そしてHPを開いてHNも「さくら」とした私にとって、この桜のライヴは本当の意味での仕切り直しだったから、
ほんのささやかな決意をもって電車に乗りこんだ。


 ナーサリーライムに入ると
 いきなり寛いでおられる勇造さんに出会った。
 そしてその横には たまさんが・・・
 たまさんとは初めてお会いするのに、思わず抱き合ってしまった。
 同じ勇造ファンに言葉はいらない。


 で、もう一人どこかで見かけた人が・・・
 去年の東京でお会いしていた藤村さんだった!
 千葉からかけつけて来られていたんだ。

 思わぬ出会いだった。


                  いよいよライヴのはじまり。
         場所はナーサリーライム横の木造のスペース。
                      主催者木下さんのご挨拶。

  ホテルに迎えに来て下さった車中でお聞きした話によると
     もう20年、ずっと諏訪でのライヴを開催されているとか。
            「本気ですよ!」という言葉が印象に残った。
 「思えば幼稚園のころ唄ってその味を覚え
 以来46年間唄い続けてます。
 でも、なんとか食べれてるし、生きる中心に唄があって・・・
 続けてきてほんまによかったな〜って思てます。」

 そういう挨拶のあと『大文字』が鳴り響いた。

1部

「大文字」
「ワルツを踊ろう」
「海の始まり」
「チャオプラヤ河に抱かれて」
「花の都ペシャワール」
「振り返るにはまだ早すぎる」
「ジェフ・ベックの来なかった雨の円山音楽堂

「曲を作って家で唄ってみたときにはええ感じやのに
人前で歌うとみんなの反応から
期待したほどでもないなぁって思うのもあって。
でも、また何年かしてうとてみると、急にようなる曲もあります。」

「今日は遠いところから来てくれてる人もおって」
と言いつつ、辺りを見まわして
「東京から来てくれてる人もおるし・・・
名古屋から来てくれてる人もおる・・・」
そのあと私達をじっとみて、にこっと笑いながら
「ジャマイカから来てくれてる人もおる!」
会場爆笑・・・なんで・・・なんでジャマイカなん?

「衣装何着てたん?夏服でも着てた?」と
帰ってから聞かれたけれど・・
黒いニットのアンサンブルを着てたんだよ。
えっ?黒かったから・・・?なの?
これはいまだ謎です。
 2部

「桜吹雪」
「アイ・リメンバーユー」
「Dog of the bay」
「寝る5分前のブルーズ」
「ブルーズとお前に会った頃」
「オールドマン・ブルーズ」
「No War」
「タイ米ブルーズ」
「口唇かみしめて




「アイ・リメンバー・ユー」では、右手は弾かずに、
左手だけでギターのポジションをたたきつけて
演奏されていた
アンコール

勇造さんが諏訪に来たら必ず立ち寄るという
ジーパン屋『キング』のボブ・鈴木さんを呼び寄せて
ハーモニカを吹いてもらい
「無事でいられたら」

それからソロで
「Mr.ブルース」
「クイーンエリザベス」
「長崎帰り」
「夜を重ねて」

「夜を重ねて」ではPAをはずしてこちらに歩みよって来られ
もう手をのばせば楽々届くというところで唄ってくださった。
体の向きは少しずつ変えられていたけれど、なんだか「自分」だけに弾いてもらっているような
そんな錯覚をみんな持ったんじゃないかなぁ・・・あまりに近すぎて本来なら照れてしまう距離だけれど
その迫力と一途さに、息を飲んで聴き入った。
写真なんて、撮れる状況でなかったし、撮ろうという気持ちにならなかった。

ナーサリーライム Vo.1 Vol.2 Vol.3 Vol.4

inserted by FC2 system